世界の旅 ⇒ ハロン湾とアンコールワットの旅 [Hanoi & Siem Reap]


ハロン湾とアンコールワットの旅 ・・・ Hanoi & Siem Reap

2020年の年が明けて間もない1月中旬、4泊6日の日程でベトナムのハノイとカンボジアのシェムリアップへ行ってきました。
ハノイは2回目ですが、前回台風の影響で行けなかったハロン湾へ。そして初めてのカンボジアでは、一度は訪れたいと思っていたアンコール遺跡の観光が今回の旅の目的です。
ハロン湾とアンコールワット地図



画像の上でクリックすると拡大画像が見れます


18:30 成田発の便でハノイ空港に到着。深夜だというのに空港の到着出口は迎えの人達でごった返していました。
ハノイ空港
迎えの車でホテルへ。
滞在先は、Sheraton Hanoi Hotelです。
窓からタイ湖が見えるのですが、とにかく眠い!
明日は早朝からハロン湾へ出かけます。
シェラトンハノイ1
シェラトンハノイ2


【 ハロン湾 】
ハロン湾はベトナム北部に位置し、大小3000もの奇岩や島々が点在しています。ハノイから日帰りで行ける世界遺産です。
ハロン湾1
ハロン湾2
ハロン湾3
ハロン湾4
2時間半ほどバスに乗って桟橋に到着。この船でハロン湾クルーズへ。 どんよりとした雲の多い朝でしたが、時間と共に晴れ間も見えてきました。 奇岩が林立するさまが中国の桂林に似ていることから、「海の桂林」と呼ばれているそうです。 船に乗るとすぐに昼食が次から次へと運ばれてきます。シーフード料理で美味しかったです。
食後は甲板に出て記念撮影!
ハロン湾5
ディエン・クン鍾乳洞1
ディエン・クン鍾乳洞2
レストラン・カウゴー
ハロン湾観光は10月〜4月が良いとされています。
この二つの岩は「ラブ・アイランド」と呼ばれる岩。
ハロン湾クルーズの途中で下船し、「ティエン・クン鍾乳洞」を観光します。入口前に100段の階段があり、ちょっと息切れ! 1990年に発見された洞窟。内部はとても広く見応えがあります。こんなに大きな洞窟が長年発見されなかったそうです。不思議ですねぇ〜。 ハロン湾からハノイの中心地へ戻り、ホアンキエム湖に面したレストラン「Cau Go」でベトナム料理を頂きました。



【 ハノイ市内観光 】
夜中に雨が降ったようで、窓の外は濡れています。ハロン湾クルーズも昨日無事に終え、今日はお決まりの市内観光後に夕方の便でシェムリアップへ向かいます。
文廟1
文廟2
旧市街
玉山祠
文廟 文廟 内部 旧市街 シクロは走る! ホアンキエム湖に立つ「玉山祠」
大亀
旧正月飾り
ホーチミン廟
一柱寺
ホアンキエム湖に生息していた大亀。今は剥製となってしまいました。 旧市街の風物詩〜旧正月飾りの様子です。 ホーチミン廟 一柱寺
ソカ・アンコール・リゾート1
ソカ・アンコール・リゾート2
ソカ・アンコール・リゾート3
ハノイからシェムリアップまで1時間50分の空の旅。あっという間に着きました。
ホテル前にて。
シェムリアップの滞在先は「Sokha Angkor Resort」です。 Sokha Angkor Resort 部屋の様子。



画像の上でクリックすると拡大画像が見れます
ページトップへ


【 アンコール・ワット 】

アンコール・ワット1
アンコール・ワット2
アンコール・ワット3
アンコール・ワット4
日の出鑑賞のため、まだ暗い中ホテルを出ました。先ずは、入場許可証を得るために顔写真を撮ります。 アンコールワット寺院の日の出を撮ろうと池の周りを観光客が取り囲んでいます。 少しずつ空が明るんできました。もうすぐ日が昇ります。 アンコールワット寺院の右側に太陽が顔を見せ始めました。そこらじゅうでシャッター音が鳴り響きます。
アンコール・ワット5
アンコール・ワット6
アンコール・ワット7
アンコール・ワット8
辺りが明るくなると、アンコール・ワットの全貌が見えてきました。 寺院入り口からの風景です。 寺院内部へ入ります。アンコール王朝時代の寺院遺跡群として知られる、アンコール遺跡です。 十字回廊
アンコール・ワット9
アンコール・ワット10
アンコール・ワット11
アンコール・ワット12
歴史回廊 第三回廊
アンコール・ワット13
アンコール・ワット14


【 シェムリアップ市内観光 】
アンコール・ワット遺跡の観光を終えて、遅めの朝食を摂り、市内観光に出かけました。
トゥクトゥク
オールドマーケット
オールドマーケット内部
ホテル
トゥクトゥクに乗って市内観光に出かけました。 ここはオールドマーケット。 市場の中の様子です。 市内観光から戻ってみると、サプライズが!
今日は私の誕生日でした!



画像の上でクリックすると拡大画像が見れます
ページトップへ


【 アンコール・トム 】

アンコール・トム1
アンコール・トム2
アンコール・トム3
アンコール・トム4
アンコール・トムの5つある門のうち最も有名な門が、この南大門です。 南大門をくぐって1500mほど歩き、バイヨン寺院へ向かいます。 バイヨン寺院壁画
アンコール・トム5
アンコール・トム6
アンコール・トム7
クメールダンス
僧侶の姿に思わずシャッターを切りました。 この遺跡には僧侶の姿がピッタリはまりますが、ウェディング姿もアンバランスで良いですね。 お誕生日のディナーは、クメールダンスを鑑賞しながら…


【 タ・ブローム 】

タ・ブローム1
タ・ブローム2
タ・ブローム3
タ・ブローム4
ガジュマルの根が異様に絡まり、覆われている遺跡が「タ・ブローム」です。 森の中の何とも異様な光景です。
タ・ブローム5
タ・ブローム6


【 バンテアイ・スレイ 】

バンテアイ・スレイ1
バンテアイ・スレイ2
バンテアイ・スレイ3
バンテアイ・スレイ4
少し足を延ばして、車で40分ほどの郊外にある「バンテアイ・スレイ」の遺跡を観光してきました。 アンコール・ワット、アンコール・トム、タ・ブロームがアンコール3大遺跡群として有名ですが、このバンテアイ・スレイもアンコール遺跡群の一つです。 砂岩で作られた彫刻の寺院です。

ページトップへ




念願叶って、ようやくハロン湾もアンコール・ワットも見ることが出来ました。

特にアンコール・ワットはやはり一度は訪れたい世界遺産の一つです・・・

わずか4泊6日の短い旅でしたが、中身の濃い6日間でした。




旅程表


世界の旅TOP | ページトップへ