氷河の町・・・カラファテ


澄んだ空気の中に大自然の厳しさを時折感じさせるウシュアイアは、自然と人間が共存しその美しさを守り続けている町でした。

バスはパタゴニア大平原に伸びる一本のハイウェイをひたすら走り続け、チリとの国境近くにあるカラファテに到着・・

ここは氷河国立公園を抱え観光客で賑わう町です。町中を横切るメインストリートには、民芸品を揃えた土産物店が並んでいます。
一軒一軒じっくり見て廻ると面白いものが沢山有ります。

バスツアーで氷河観光に出発!
今回の旅行の目的はここにあります。

朝から興奮気味!
長く続く遊歩道を歩いているうちに、目の前が突然開けてきました。
真っ白な河! 氷の河!

アンデスの山々に挟まれて延々と続く氷の河です!!

氷河の壁は、幅5km、高さ70mだそうです。

あまりの大きさに驚嘆するばかり・・・
ペリト・モレノ氷河
幸運にも、氷壁の崩れる瞬間に居合わせる事が出来ました。
「ドーン!」とすさまじい地響きを立てて崩れ落ちていきます。
そのスケールは壮大かつ雄大!

この氷河が現在でも成長と増大を続ける世界唯一の、「ペリト・モレノ氷河」です。

ビエドマ湖にくい込む大氷河は、私の想像を遥かに超えた迫力で襲いかかってきます。

船に乗り流氷を見に出かけました。
青く輝く流氷…・太陽の光にあたり一段と際立たせるその美しさは、もう実際に見ていただくしかありません!

何千年も溶けることなく同じ姿で横たわる大氷河。
私が見たものは言葉以上の重みを持って心に響いてきます。

このような想像を絶する大自然を前にしては、すべてがちっぽけなものに思われます。

ですから〜

時には、自然の流れにゆらゆら揺れながら力を抜いて生きていく事も、いいのではないでしょうか……
02/06/2001