オーランド…そこは、おもちゃ箱!
ディズニーワールド


ブラジルでの生活も折り返し点を過ぎ、駐在員の世界ではいつのまにか古株になっていました。
3年を過ぎた頃から、本当の意味で生活をエンジョイ出来たように思えます。 しかし、その代償は友人達との別れ……

一人去り、二人去り… その度に歓送会を開くのですが、送る側としては置いていかれるような一抹の寂しさを感じます …… が、楽しさはその数倍!
翌日には新しい仲間とゴルフへ!!
ラテンの血が私の中に少しづつ入りこんでいるような気がしないでもなく〜〜


1992年、あっという間に2回目の一時帰国がやって来ました。
それは12月、クリスマスをアメリカ・フロリダ州のオーランドで6日間過ごし、そして日本へ…

オーランドといえば、もちろん「ディズニーワールド」です。

ディズニーワールド内の「ディズニー・ビレッジ」というビラに宿泊。 一棟が2階建てで4室から6室ほどになっており、それがどのくらいあったでしょうか…
綺麗に区画され周りは芝生が施され、そこだけで一つの町のようでした。
近くにバス停があり、バスに乗ってテーマパークへ遊びに行きます。

この辺りは、歩いてすぐの所に「マーケットプレイス」というギフトショップやレストランの集まる場所があります。夜遅くまでとっても賑やかでした。

そして、ビラから西へ少し歩くと「ゴルフコース」があります。
着いて早々に、まずはゴルフ… しかし、ゴルフばかりをしているわけにはいきません!!
子供達の要望に答え、お付き合いで「マジックキングダム」「エプコットセンター」などを一通り行ってみました。

マジックキングダムは東京ディズニーランドにいるような錯覚を起こすほど、そっくり!
移動にはモノレールを利用…テーマパークの周りを走るモノレールは、景色も良くなかなか快適でした。

ディズニーワールドから車ですぐのところに「ユニバーサルスタジオ」があります。
一日はここへ…しかし、残念な事にこの日次男が熱を出し、私と2人でお留守番となってしまいました。
「ケネディ宇宙センター」も車で1時間位の所にあります。

オーランドは最先端の技術を駆使して作られた、巨大なおもちゃ箱!

東京ディズニーランドやディズニーシーが幾つも入ってしまうほど、やたらと広いディズニーワールドは、まさしく夢の中の世界でした!
08/09/2001