四季・今どき…



遊 歩 道 に 春


[サムネイル画像の上でクリックすると、拡大写真が見られます。]


4月6日、日曜日。少し風が強いようですが、昨日の雨と風でもう散ってしまったかと思った桜は、そんな心配をよそにどこも満開でした!
定番の用賀桜並木をぶらぶらと・・・

用賀駅に建つ高層ビルのところまで遊歩道が続いています。その道を抜けると門構えのなかなか味わいあるお寺を見つけました。





毎年眺めていますが、青い空に映えて綺麗ですね!
今年はいつまでも寒かったので、満開の桜が待ち遠しくかんじられました…




世田谷の桜新町に「呑川親水遊歩道」があります。用賀と桜新町の間、246号線から自由が丘の近くまでずっと遊歩道が続いています。
遊歩道の川をかもが数羽、春を楽しむように泳いでいました。



遊歩道の終わりに大きな犬のオブジェが有りました。

ちょっと面白いかな…と思って、一枚・・・!




遊歩道からの帰り道、馬事公苑によってみました。馬術大会をやっていたようで、お花見と相まってなかなかの人出でした。