四季・今どき…



外苑前 銀杏並木
青山・外苑前の銀杏並木が見頃と聞いて、早速デジカメ片手に出かけました。
ちょうどお昼時・・・銀杏並木の下は、ビルから出てきたビジネスマンやOLで賑わっていました。
噂どおり、銀杏は見事に色づき、秋そのもの !




[サムネイル画像の上でクリックすると、拡大写真が見られます。]

青山・外苑前の銀杏並木 青山・外苑前の銀杏並木2 青山・外苑前の銀杏並木3

北風が吹いてちょっと寒い日でしたが、並木の下で絵を描いている人がかなりいました。絵画館前の噴水の周りには、「いちょうまつり」が行われ、デジカメでそんな風情を撮る人も見かけます。
銀杏並木1 「いちょうまつり」 絵画館前

並木道の入り口に「SELAN」というイタリアンレストランがあります。オープンカフェになっていて、銀杏並木を眺めながらlunch…なんて、かっこいいですよね! 「セラン」風景1 「セラン」風景2





ビジネスマンがまたビルの中に消え少し落ち着いたころ、銀座線「外苑前」駅のすぐ近くにある蟹料理店「蟹漁師の家」に行ってみました。ここの蟹チャーハンが美味しいというので早速味調べに・・・
「蟹漁師の家」入り口風景 入り口は路地を入ったところで目立たない感じです。ビルの3階にあり、和風の蟹料理店をイメージしてはいけません。カジュアルな雰囲気でお料理も若者向きといった感じ。噂どおりとっても美味しくて、ボリュームたっぷりでした。

美味しいタラバガニをいただいてお腹もいっぱい!
しばらく青山通りを表参道に向かって散歩タイム・・・
青山通り外苑前交差点風景1 青山通り外苑前交差点風景2 青山通り外苑前交差点風景3



黄色に色づいた銀杏並木の下、サクサクっと音を立てながら歩いていると、
秋から冬へ移り行く季節をとても身近に感じます。

絵筆を持つ人…、スーツ姿で仕事の疲れを癒す人…、
仲睦まじく寄り添う老夫婦…、皆思い思いに秋を楽しむひと時でした。