四季・今どき…



初 詣 2005

[サムネイル画像の上でクリックすると、拡大写真が見られます。]


2005年 東京の元旦は、快晴! 家族でゴルフの初打ちをしようと日の出前に家を出発し、富士山の裾野、秦野へ・・・

前日大晦日の東京は雪に見舞われたため、東名高速は通行止。246号線をまっすぐ走ります。路面が所々凍結しているので、衝突車を時折見かけます。

8時にTee off ! 気温は徐々に上がり、雪を被った富士山がとても綺麗でした。
東京カントリー倶楽部より富士山を臨む




恒例の初詣は毎年元旦に出かけていましたが、今年は3日に行ってきました。そのせいか、いつも行列している「世田谷八幡宮」もスイスイと進みます。
いつものように、たくさんお願い事をして、破魔矢を買って・・・
初詣1
初詣2
初詣3
初詣4

つぎは「豪徳寺」まで歩きます。このコースは毎年同じ。破魔矢の鈴を鳴らしながら、豪徳寺の門をくぐります。
初詣5
初詣6
初詣7
初詣8
初詣8
どうか 今年も たくさん旅行が出来ますように・・・ ♪