世界の旅 ⇒ 北欧3ヶ国の旅 Norway |
北欧3ヶ国の旅 1… ノルウェー |
2016年9月後半、フィヨルドを見たくて、北欧3ヶ国のツアーに参加しました。添乗員付きのツアーで旅行するのはこれが初めてです。 というわけで、ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの3ヶ国を巡る添乗員付き&全食事付きのツアーデビューとなりました。 | |
まず、フィンランド航空の直行便でヘルシンキまで行き、乗り換えてオスロには現地時間の夕方に到着。ちなみに、ツアー人数はちょうど30人。 オスロ空港から1時間半位バスに乗り、郊外のホテルへ。 1日目の滞在ホテルは「スカンディックフォルネブ」。 翌日は早朝からバスと鉄道の旅が始まります。 今回の旅行のメインとなるフィヨルド観光です。気持ちが昂ります! |
![]() ↑ 画像にマウスをあててみて下さい ↑ 2枚目はヘルシンキ空港です。 |
|
|
|
|
||||
オスロからヤイロへ向かう バス旅の風景 |
見飽きることのない 自然の美しさを堪能 |
バスはヤイロ駅に到着 ここからベルゲン鉄道で ミュールダール駅へ向かう |
山間を縫うように列車は走ります。 | ||||
|
|
|
|
||||
ミュールダール駅に到着。 ここで、フロム鉄道に乗り換えます。 |
↑ショーフォッセンの滝↑ 滝の前で列車は一時停止します。 |
フロム鉄道の車内の様子。 | 終点のフロム駅に到着。 ホームの先にフィヨルド観光の船が待ち構えています。 |
|
ソグネフィヨルドは海岸線から深く入り込んだ入り江の全長は200kmを超えるそうです。周囲には標高1700mを超える山々が連なり、世界最大のスケールです。 クルーズはおよそ2時間。ずっとデッキに座りフィヨルドの自然の美しさと家々の様子などを眺めていると見飽きることはありません。ただじっとしているので、ダウンコートを着ていても手足が冷えてきました。この辺りの9月下旬はもう真冬です。 ルートにあるフロム〜グドヴァンゲンまでがクルーズです。 |
|
|
|
|
||||
クルーズの終点グドヴァンゲンからバスでソグネフィヨルドの小さな町へ。 2日目の滞在ホテルは 「リンドストローム」 |
何しろ小さな町で可愛らしい家が並んでいます。のどかな町でした。 | ツアーは毎日忙しいです。 夕方ホテルに着いて、翌朝には出発します。朝食前に散歩に出て町を歩いてきました。 |
スターブ教会 とても変わった教会で、見た目から「樽板教会」とも呼ばれ、世界遺産です! |
ソグネフィヨルドを後にして、バスでオスロに戻ります。途中の景色がとにかく美しいです。 オスロでは半日の市内観光へ・・・ そして、夕方ホテルへ。3日目の滞在ホテルは「クオリティ ホテル エキスポ」。 |
|||||||
|
|
|
|
||||
オスロの観光スポット「国立美術館」へ 観光ルートに入っているので、すごい混みようです。もっとじっくり見ていたかった。 |
ムンクの「叫び」が展示されています。 | ヴィーゲラン彫刻公園 | ヴィーゲラン彫刻公園の正面入り口 |
主人がリタイアし、ようやく自由に何処へでも行けるようになりました。
この夏から一つずつ、一つずつ、旅への想いを叶えていこうと思っています。
念願のフィヨルド観光は、フィヨルドはもちろんなのですが、
そこへ行くまでの鉄道やバスの旅風景が素晴らしかった!
次のページでは、ストックホルムとヘルシンキをお送りします。