世界の旅 ⇒ 中欧&アルプスの旅/ロンドン編


中欧&アルプスの旅・・・ロンドン編

2019年9月21日 日本を発ってから19日目になります。ジュネーブからロンドンへ。旅も終盤に入りました。
ジュネーブからロンドンまでは飛行機で1時間45分。あっという間です。ヒースロー空港から「Heathrow Express」に乗って15分。終点のパディントン駅構内からそのままホテルに入れます。滞在先は、「Hilton London Paddington」。
ロンドンには4泊し、一日はウィンザー城とストーンヘンジの観光へ。残り3日間は、テムズ川クルーズやBIGBUSに乗って市内観光に充てる予定。定番の見どころをぐるっと巡ります。
londonmap




画像の上でクリックすると拡大画像が見れます



【旅の19日目(9/21) … ジュネーブからロンドンへ】
ロンドンエクスプレス
Hilton Paddington Hotel正面
Hilton Paddington Hotelロビー
Hilton Paddington Hotel部屋
Heathrow Expressでパディントン駅に到着。空港からわずか15分です。 Hilton Paddington Hotel
正面の様子。
Hilton Paddington Hotel
ロビーにて。
Hilton Paddington Hotel
部屋の様子。


【旅の20日目(9/22) … ウィンザー城&ストーンヘンジ一日観光】
ビクトリア駅前
駅前の風景
Victoria Coach Station
ビクトリア駅構内
ここは、ビクトリア駅前。
ロンドン2日目はウィンザー城とストーンヘンジの観光ツアーに参加しました。
ビクトリア駅周辺には古い落ち着いたアパートメントが並び素敵な風景でした。思わずシャッターを! ここは「Victoria Coach Station」
ツアーの集合場所です。ここからバスで観光に出発します。
ここは、ビクトリア駅構内。もう少し経つと、通勤ラッシュが始まります。

【ウィンザー城の観光】
ウィンザー城への道
ウィンザー城入り口
ウィンザー城外観1
ウィンザー城外観2
朝8時にVictoria Coach Stationを出発し、1時間半ほどでウィンザー城に到着。バスからお城の入り口まで少し歩きます。 城内入り口。
朝早く来たのにもう並んでいます。観光客でいっぱいでした!「
「State Apartments」
様々な儀式が執り行われる建物です。
ラウンド・タワー。
ウィンザー城の中心にある丘にそびえるように立つ砦です。
ウィンザー城内1
ウィンザー城内2
ウィンザー城内衛兵
ウィンザー城内3
現在も実際に英国王室が利用しているので、女王が不在の時だけ一般公開されています。 館内は英国王室らしく豪華絢爛! 残念ながら、衛兵交代は見ることが出来ませんでした。

【バース BATH 】
バース温泉浴場跡 外観
バース温泉浴場跡入り口
バース温泉浴場跡1
バース温泉浴場跡2
ウィンザー城の次は、ローマ帝国の温泉保養地である世界遺産「バース」。この建物の中に浴場跡があります。 この看板のところが浴場跡の入り口です。ツアー客が大勢並んでいました。 ここが浴場跡 見学コースに沿って歩きます。
バース街の風景1
バース街の風景2
バース街の風景3
バース街の風景4
バースの街 これはマンホール。可愛らしいですよね! ファッショナブルなメインストリートでは大道芸も… ブランドショップが並び、とても賑やかでびっくりしました。

【ストーンヘンジ】
ストーンヘンジ1
ストーンヘンジ2
ストーンヘンジ3
ストーンヘンジ4
ここがエントランス。
ここからバスに乗って5〜6分。遺跡の近くまで行きます。
世界七不思議の一つとして知られている世界遺産のストーンヘンジ。 かなり期待していたのですが、なんだかねぇ〜〜 一回りしても30分くらいです。小雨が降って少し寒かったですねぇ〜



画像の上でクリックすると拡大画像が見れます

ページトップへ



【旅の21日目(9/23) … テムズ川クルーズ 】
この旅行の出発前に2日間有効の「ロンドンパス」をネットで購入しておきました。このパスでテムズ川クルーズも出来るし、主な観光スポットの入場もOK.そして何よりビッグバスが乗り降り自由なんです。スマホのウォーレットに入れておけば失くす心配もありません。お奨めです・・・というわけで、ロンドンパスをフルに使ってロンドンの街を歩いてきました。
ロンドン・アイ
ウェストミンスター橋
テムズ川クルーズ3
テムズ川クルーズ4
ウェストミンスター・ピアから見た「ロンドン・アイ」 ウェストミンスター橋 テムズ川から眺めるロンドンはまた違った面白さがありました。 テムズ川クルーズは、4つのピア(桟橋)があり、どこからでも乗り降り自由です。40分間隔で出ています。
テムズ川クルーズ5
テムズ川クルーズ6
テムズ川クルーズ7
テムズ川クルーズ8
ロンドン塔 タワーブリッジ 帆船のカティ・サーク


【旅の22日目(9/24) … ロンドン市内観光 】
ロンドン塔1
ロンドン塔2
ロンドン塔3
市内観光4
市内観光ではお決まりのロンドン塔へ ウェストミンスター寺院
ナショナルギャラリー
ナショナルギャラリー1
ナショナルギャラリー2
ナショナルギャラリー3
ロンドン観光の最終日は、雨! そこで思いついたのが、ナショナルギャラリー。 雨の日の美術館は最高ですね。 2時間余りをかけてゆっくりと鑑賞してきました。
セント・ジェームズ・パーク
バッキンガム宮殿1
バッキンガム宮殿2
ビッグバス
セント・ジェームズ・パークを抜けて、バッキンガム宮殿へ向かいます。 バッキンガム宮殿。
午後3時から内覧の予約をしています。内覧受付は正面左横にありました。
宮殿の内覧を終えて、外に出ると目の前に庭園が広がっていました。帰りは庭園に沿って歩きます。 ロンドン観光でお世話になた「BIGBUS」

ページトップへ





ロンドンの観光も終わり、いよいよ最後の観光地、モスクワへ向かいます。まだ行ったことのないロシアの国。未知の世界に踏み込むようなワクワクした気持ちで飛行機に乗り込みました・・・
スイス編へ戻る 旅程表 モスクワ編 へ続く

世界の旅TOP | ページトップへ