【サレルノ・アマルフィ 5/9】 |
ナポリ滞在4日目に事前に予約しておいた電車 Trenitalia の 「Intercity Notte」でサレルノまで行きます。およそ35分。窓にベスビオ火山が映っています。日帰りバスツアーも考えていましたが、船からアマルフィの海岸線を見たいと思い、電車と船を乗り継いで1泊2日の小旅行にしました。列車や船の時間があてにならないとも言われましたが、すべて定刻通りでした。 |
|
|
|
|
「Intercity Notte」 ナポリ中央駅からサレルノまで行きます。 |
サレルノ駅から桟橋までは徒歩で10分程度。桟橋でアマルフィ行きの船を待ちます。 |
船は満員でした。アマルフィが近づくにつれ、スマホで撮影準備です。 |
もうすぐ桟橋に着きます。「こんな処まで来たんだ!」という満足感? 達成感? |
|
|
|
|
「アマルフィ大聖堂」 長い階段の上に大聖堂があります。 |
大聖堂内部。バロック様式で豪華な装飾が目を引きます。 |
「天国の回廊」 13世紀に富裕層の墓として作られたそうです。四角に囲まれた中庭が美しい。 |
大聖堂の階段の上から見た街の様子。 |
|
|
|
|
アマルフィはレモンの産地。色々に加工された商品が店頭に並んでいます。 |
お店の名前は… 「Il Tori」 |
暮れ始めた街では観光客の姿もまばらになってきました。 |
灯りはじめた家々の明かりを見ていると一泊して良かったとつくづく思いました。 |