世界の旅 ⇒ Miami


M I A M I


常夏の楽園と呼ばれ、全米の憧れとなったマイアミ。

マイアミの冬は熱帯の国と違って、雨も少なくポカポカと暖かい。
その為、全米に限らず、世界中から観光客がやってきます。

また、ビスケーン湾に良港を持ち、南米の国々やカリブ諸国との
中継点として、重要な役割を果たしています。






フロリダの地図 マイアミは、ダウンタウンや空港を中心として本土上に広がる「マイアミ市」と、ビスケーン湾を挟んで、ダウンタウンの対岸にある南北に細長く伸びた「マイアミ・ビーチ市」…
この二つに分かれています。

マイアミの夏はオフシーズンにあたるのですが、夏休みを利用してやって来る旅行者で賑わっています。




1993年 12月 2週間の予定でマイアミへ…
クリスマスの夜、郊外に建ち並ぶ家々の庭には、ツリーやお人形が飾られ幻想的な夜を演出していました。
アメリカの南の玄関口であるマイアミのダウンタウンは、プエルトリコ・キューバ・中南米から流れてきた人々が非常に多く、ここで交わされる会話のほとんどがスペイン語です。

その為、ブラジルから遊びに来た私達にとっては、ラテンの雰囲気のするマイアミは違和感なく溶け込める土地でした。
マイアミのダウンタウンの風景

写真下↓ ダウンタウンの中で一番賑わっている「ベイサイド・マーケットプレイス」
ベイサイド公園の隣、ビスケーン湾のヨットハーバーに面したショッピング・モールで、2階建てのアーケードには、レストランやファーストフードの店が沢山有ります。
また、お土産にぴったりの小物・民芸品・キャラクターグッズなども揃っています。
ベイサイド・マーケットプレイス ベイサイド・マーケットプレイス2

ベイサイド公園で遊ぶ!
↑ 画像の上にマウスをあててみて下さい
ブラジルでの生活もすでに4年が過ぎ、そろそろ帰国を考えていた頃、家族が揃って過ごす貴重な時間でした!

← ベイサイド公園を、買ってあげたばかりのローラーブレードを履いて風を切るようにスイスイ・・・と?




右の写真は、「ココナッツ・グローブ」 →

ダウンタウンのゴミゴミトとした雰囲気とは異なり、緑いっぱいの街路樹の奥に立派な家が並んでいます。

その高級住宅街の中にあるショッピング・ゾーン。

遊び心いっぱいのお店ばかり…
ココナッツ・グローブ

マイアミ・ビーチの観光名所の一つとなっているのが、「アール・デコ地区」です。写真下 ↓
パステルカラーの可愛いデザインの建物が連なり、独特の雰囲気を感じさせます。
エメラルドの海と白い砂浜によく似合います!
アール・デコ地区の風景




マイアミ周辺には50近いゴルフコースがあり、そのうち30以上がパブリックです。
その為、とてもお手頃な値段で気楽に遊ぶ事が出来ます。

私達はマイアミ西部にある「Doral Resort and Country Club」に宿泊。

ドラールといえば世界的にも知られており、全部で5つのコースがあります。
残念ながら、ここのプレイ料金はちょっと高め… US$150位だったでしょうか。
すぐ傍のパブリックにも行ってみましたが、日中は なんと!1000円以下でプレイできます!
DoralResort




緑に囲まれ、綺麗な空気を思いっきり胸に吸い込み、

池に落ちたり…ラフに隠れたり…見失ったボールを必死で捜す。

1打ごとに一喜一憂する…そんな他愛もない時間・・・!

それがこんなにも楽しい事とは…しみじみと思う旅でした。
そして日帰りで 「Key West」へ…


「オアシスを求めて」より ・・・・・ 第24話   「素晴らしい家族〜マイアミ」


世界の旅TOP |  次へ |  ページトップへ