世界の旅ArgentineUshuaia ⇒ Calafate


CALAFATE


ウシュアイアからバスでパタゴニア大平原を縦断…目的地はカラファテ。

そこには一本のハイウェイが有るだけ・・・
地平線の向こうまで、見渡す限り乾いた土と草原ばかり……

時折羊の群れを見かけます。窓を開けていると砂埃が舞い込んできます。
バスはひたすら真直ぐに伸びたハイウェイを走り続けます。

どのくらい乗ったでしょう… カラファテはもう、すぐそこ!



パタゴニア大平原
↑ 画像の上にマウスをあててみて下さい



日本から一番遠いところ…それがパタゴニアです。
パタゴニアはチリとアルゼンチンの両国にまたがり、南極に接する地域をいい、チリ側がアンデス山脈、アルゼンチン側がパンパ(平原)になっています。

冬は氷河に覆われ、夏は強風が吹き荒れ、人を寄せつけない自然がここにはあります。
この広大なパンパ地帯の中を埃だらけのバスが走り続けます。

1ヶ所だけぽつんとドライブ・イン⇒ がありました。

外に出てみると、360度の草原!
パタゴニアのドライブイン




カラファテは氷河の町です。氷と山と湖が織りなす神秘的な世界に浸るために、世界中から観光客がやって来ます。
Hotel Posada Los Alamos
↑ 画像の上にマウスをあててみて下さい
← この写真は私達が泊まったホテル。
ロッジ風で、全体の色調が暖かい雰囲気でまとまっており、居心地の良いホテルでした。
ロビーの暖炉が優しく迎えてくれました。

2枚目の写真はホテルの中庭。


下の写真、カラファテの町の様子です。この通りが一番賑やかで、土産物店やスーパー・マーケット等も揃っています。
可愛い土産物屋さんが沢山並んでいました。↓
カラファテの町






町から50kmのところに氷河国立公園を擁しています。
この氷河群を見るために南の果てまでやって来ました。

明日はこの目でしっかり見よう・・・

長旅の疲れも感じないほど毎日が感動の連続。 
そろそろこの旅にも終わりが近づいてきました。

明日はいよいよクライマックスです!







「オアシスを求めて」より ・・・・・

第15話 
「アルゼンチン〜最南端の街へ」  第16話 「氷河の町〜カラファテ」


世界の旅TOP |  前へ戻る |  次へ | ページトップへ