■ 世界の旅 ■ 世界でゴルフ! ■ 旅の暦 ■ 四季・今どき ■ オアシスを求めて ■ 旅に想うこと
■ 俳句に挑戦 ■ PROFILE ■ SITEMAP ■ MAIL ■ HOME

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34



巣立ちの時




つい最近、ヒナの巣立ちの様子をテレビで放送していた。

親は少し離れた幹に留まり、ヒナが飛び立つのを根気良く待っていた。

ヒナは巣から顔をのぞかせ、外界の様子を何度も伺う。


さぁ 飛び出そうとした矢先、突然の雷!


ヒナはびっくりして折角の決心は脆くも砕け、巣の中に消えてしまった。

それを見ていた親鳥は巣に近寄り、ヒナを励ます。

ヒナは意を決したのか、巣の入り口でしっかりと足を踏ん張っている。

その姿は今までの弱々しい雛鳥ではなかった。

そう思った瞬間、ヒナは青い空へ向かって飛び立った。




いつまでも子供扱いしていた次男が、一人暮らしを始める。

ようやく親離れをした息子、どうにか子離れできそうな母。


二人兄弟の末っ子、いつも可愛い可愛いと言って、甘やかして育ててきた。

放っておけと周りから言われるのに、放っておけない母だった。


何をやらせても心配で、母は勝手にひとり、気を揉んでいた。

そんな気持ちを他所に、彼は自分の道を選択し歩んでいた。


母の知らないところで、少しは苦労したのかな…


あの雛鳥のように、きっと何度も飛び立つことを考えたに違いない。

その時、母は励ましただろうか…、彼の邪魔をしてはいなかっただろうか…


親元を離れれば、間違いなく貧乏暮らしが待っている。

それを承知で、一人暮らしを始める息子に、今度こそ 心からエールを送ろう。


25歳の誕生日が、彼の巣立ちの時・・・ がんばれ!




by neusa...2008/9/4



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34

ページトップへ