fl213_f60.jpg
■ 世界の旅 | ■ 世界でゴルフ! | ■ 旅の暦 | ■ 四季・今どき | ■ オアシスを求めて | ■ 旅に想うこと |
■ 俳句に挑戦 | ■ PROFILE | ■ SITEMAP | ■ HOME |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |
![]() 乾 杯 ! 先日次男の結婚式が無事に終わった。 いつまでも子ども扱いしていた次男だったが、 この日は少し違っていた。いや、大いに違っていた! 挨拶も振る舞いもりっぱだった。 大人になったなぁ〜 今更ながら気づく母。 家族、親せき、友人たちに祝福され幸せいっぱいの二人を見ていると、 残っていたもう一つの「 肩の荷 」 が 取れた思い・・ 5月の晴れわたった空に顔を出した富士山も 青い海をゆくヨットも 二人の門出を祝ってくれているようだった。 33年前、木造のアパートからスタートした私達の生活。 息子二人を生み、育て、社会へ送り出した。 そしてまた二人きりの生活に戻った。 色々な事があったのだろうけれど、あっという間の年月だったように思える。 披露宴での生い立ちのビデオを見ていると、忘れかけていた家族の歴史が甦る。 思い出に浸ったり振り返るのは好きではないが、 小さかった頃の息子の姿が次から次へと現れると懐かしさで胸が熱くなった。 これでもう親の責任は、果たしたよね・・・ 鏡に映る黒留袖の私をそっと労ってみた… by neusa...2012/5/9 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |
ページトップへ |